ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
sealand
sealand
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年07月19日

本部イカダに行きました

 本部イカダに行きました。友人と朝6時に出て、8時半に到着。朝一番と思ったのですが、すでに、先着の人がいました。
 とりあえず、潮の流れを見ようと、マキエを捲いたら、ガーラ(2~4kg)ぐらいのが突然浮いてきて、マキエをひろっていました
 「今日は釣れる!」と思い、まずは仕掛けを3号竿にハリス5号にセットして、やってみるがガーラはサシエの近くに来ても、喰わない!そのため、竿1・5号ハリス3号にしてチャレンジしても、(前の仕掛けより、サシエの近くまでガーラが来るが・・・)喰いません!!さすがに1・7号のハリスを使おうとしましたが、あのガーラは上げきれないと思いあきらめましたウワーン
 友人とその子供が落とし込みでシマアジとジューマーを計4枚釣っていました。自分も5Bぐらいのガン玉をつけて底近くに仕掛けを送ってみましたが、根がかり!結局ノーヒットで撃沈しました。
 最後に大きいシマアジを釣った、その子供の笑顔をお土産に帰りました(笑)

                                               シーランド南風原店  山田