2009年09月30日
美魚を求めて・・・・Vol,2
9月27日、家族みんなと、甥っ子を連れて、美魚を求めて
またまた、恩納村の海岸へ行きました。
午後11時20分にポイントに到着。そして、午後11時30分に仕掛をセットして、1本目を・・・・
また、2本目も投げました
エサは、活カニと前回釣った、島タコの足を・・・
また、息子
の竿にも仕掛をセットして、エサは島エビの冷凍を付けて、投げました
日付が変って28日の午前0時30分ぐらいにそろそろ、エサを変えようと準備していると、竿が
海に向かって「おじぎしてる~
」もうダッシュ
して、竿を手に取り「ちゅ~じくぅ」竿を立てて
やり取りを開始
子供達もそばにきて、大ハシャギ
すると、魚
が、根に入って
動かない
竿を曲げたままにしていると、スーッと軽くなったので、またまたゴリ巻きモード
心の中で「切れないで・・・」と思い、竿を立ててゴリ巻きして
砂浜に上がってきたのは、「美魚
タマン
」ヤッターー
と、みんなで大ハシャギしました
久々の美魚
タマンにみんな、感動しました。


今回の仕掛
竿 シマノ 鯉列伝530SP
リール シマノ インテレッセ3100XT遠投
道糸 ダイヤフィッシング フロストン遠投 10号
ハリス ダイヤフィッシング ジョイナー船ハリス 14号
針 ハヤブサ ハイパータマン 20号
シーランド宜野湾店 米須 順也

































今回の仕掛
竿 シマノ 鯉列伝530SP
リール シマノ インテレッセ3100XT遠投
道糸 ダイヤフィッシング フロストン遠投 10号
ハリス ダイヤフィッシング ジョイナー船ハリス 14号
針 ハヤブサ ハイパータマン 20号
シーランド宜野湾店 米須 順也

