2009年10月31日
部間海岸に行きました。
チーム天ん店のAさんとHさんの3人で部間海岸に行きました。
実は、先週も3人で部間海岸に行き、ヒレーカー50cmクラスが うようよ いたけど、鈎にかける事もできなかったので、リベンジするため、今週も部間海岸に行きました。
しかし、この日は長潮のせいか、前回と違って波にウネリがなく、流れもあまりない。
ヒレーカーが前回のように うようよ しません。
なんとかヒットしましたが、38cmぐらいのチヌマンでした。
(この後、ヒレーカーが一時、みえましたが、リベンジしに来た3人を見てすぐに逃げたのかもしれません。
途中、本部港に移動、ここで自分はノーヒットでしたが、Aさんのアーガイ2枚、Hさんがトカジャー2枚釣って終了。 残念ながら、今回もヒレーカーを釣ることができませんでしたが、反省会で食べた(チヌマンのマース煮は最高でした!!)
※先々週の那覇一文字の釣果です。
那覇一文字もフカセ好調です。
ヒレーカーもいっぱい浮いてますよ
実は、先週も3人で部間海岸に行き、ヒレーカー50cmクラスが うようよ いたけど、鈎にかける事もできなかったので、リベンジするため、今週も部間海岸に行きました。
しかし、この日は長潮のせいか、前回と違って波にウネリがなく、流れもあまりない。
ヒレーカーが前回のように うようよ しません。
なんとかヒットしましたが、38cmぐらいのチヌマンでした。
(この後、ヒレーカーが一時、みえましたが、リベンジしに来た3人を見てすぐに逃げたのかもしれません。

途中、本部港に移動、ここで自分はノーヒットでしたが、Aさんのアーガイ2枚、Hさんがトカジャー2枚釣って終了。 残念ながら、今回もヒレーカーを釣ることができませんでしたが、反省会で食べた(チヌマンのマース煮は最高でした!!)

那覇一文字もフカセ好調です。
ヒレーカーもいっぱい浮いてますよ

シーランド那覇店 山田