ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
sealand
sealand
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月31日

部間海岸に行きました。

 チーム天ん店のAさんとHさんの3人で部間海岸に行きました。
 実は、先週も3人で部間海岸に行き、ヒレーカー50cmクラスが うようよ いたけど、鈎にかける事もできなかったので、リベンジするため、今週も部間海岸に行きました。
 しかし、この日は長潮のせいか、前回と違って波にウネリがなく、流れもあまりない。
 ヒレーカーが前回のように うようよ しません。
 なんとかヒットしましたが、38cmぐらいのチヌマンでした。
 (この後、ヒレーカーが一時、みえましたが、リベンジしに来た3人を見てすぐに逃げたのかもしれません。ガーン

 途中、本部港に移動、ここで自分はノーヒットでしたが、Aさんのアーガイ2枚、Hさんがトカジャー2枚釣って終了。 残念ながら、今回もヒレーカーを釣ることができませんでしたが、反省会で食べた(チヌマンのマース煮は最高でした!!)

※先々週の那覇一文字の釣果です。
那覇一文字もフカセ好調です。
ヒレーカーもいっぱい浮いてますよニコッ


シーランド那覇店 山田