ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
sealand
sealand
オーナーへメッセージ

2007年11月28日

恩納村、名嘉真海岸でチヌ釣り

11月28日、水曜日、北東の風8M、波4M、中潮、チヌ釣りには最高の条件かな
午前中は、恩納村の山で芝刈りをして、午後から名護の源河海岸に行って見た
14時 ごろ到着、源河海岸は、濁って最高の状態だけど、波が強く、風も強い、
雨も降っている、15時半ごろが干潮だし、1時間、車の中で、休憩タイム、小雨
がとまり、15時ごろ、源河海岸で、釣り開始準備の時、大波が来て、ずぶぬれ
海岸を見ていると、大波、小波で、波をかぶってまでは、釣りにならない、どうしょうか
困った、とりあえず、場所替え
恩納村、名嘉真海岸でチヌ釣り
帰りながら、名護の許田の漁港へ、時間も16時30分、もう時間がない、許田漁港の
堤防の先端へ、干潮だけど、向かい風で波もかぶる、付近をいろいろ捜したが、断念
恩納村のチヌが釣れそうな場所ないかと、探しながら、海岸線を走っていると、名嘉真
海岸、を発見17時10分、暗くなるので、50分位しか出来ないが、急いでつり開始、
風は強いが、波はかぶらない、棚は1.3M位、で濁りがちょうどいい感じ、時間が無いので
マキエを、たくさん撒き、餌は、島えびのむき身で地をはわすように、あたりを待つ
小ヤマトビー、小ガクガクが釣れ、チヌ28cmクラスが5枚連発で釣れ、もしかしたら、40㎝
オーバーも来るかと、思いウキが見えなくなるぎりぎりまで 粘ったが、結局、チヌ5枚
まあ1時間弱の釣りで、初めてのポイント、悪条件の中だったので、一応満足としょう。
恩納村、名嘉真海岸でチヌ釣り恩納村、名嘉真海岸でチヌ釣り
我が家は家族5人なので、5人分のチヌの塩焼きを作り、おいしく食べました。
シーランド宜野湾店ー喜屋武恩納村、名嘉真海岸でチヌ釣り


同じカテゴリー(宜野湾店スタッフ)の記事画像
ついに逮捕!
浜王を求めて・・・・Vol.6
猛暑の慶良間釣行
息子と半日沖釣り(^^)//
浜王を求めて・・・Vol.5
知念海岸にゴマアイゴを求めて・・・
同じカテゴリー(宜野湾店スタッフ)の記事
 ついに逮捕! (2010-09-17 10:21)
 浜王を求めて・・・・Vol.6 (2010-09-08 11:36)
 猛暑の慶良間釣行 (2010-08-18 21:57)
 息子と半日沖釣り(^^)// (2010-08-17 13:38)
 浜王を求めて・・・Vol.5 (2010-08-17 10:30)
 知念海岸にゴマアイゴを求めて・・・ (2010-08-04 13:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
恩納村、名嘉真海岸でチヌ釣り
    コメント(0)