2009年07月18日
慶良間釣行
久々の慶良間釣行。南風原店の山田さんグループと一緒に行って来ました。
7月16日、北磯に到着。 天候が良く、波もほとんど無し。
曇も無し。
おまけに潮の流れもあまり無し・・・・。 こりゃー大変だ~! と思いつつ釣り開始。
エサを撒くとアイビチャー&オンレー軍団が一面に・・・。 でも、その下に座布団クラスのトカジャーが!!。
早速狙って見るが相手にしてくれない・・・オンレー軍団に餌を瞬殺されてしまう。
狙いを変えて沖目を狙うと・・・BIGサイズのイスズミが・・・半端じゃないサイズ、コバンザメがくっついている!!
こいつがマキエに突っ込んでくる!
しめた!
獲れるぞ!
かかった~!
はずれた~!
このパターンで他の魚もかなりバラシ とりあえずヒレーカー1匹とヒラ―グルクン2匹をキープ。 後の小魚は全てリリースして
久々の釣行を楽しんできました。
場所により今回はかなりムラがあるようですがかなり慶良間の磯は楽しめます。
南風原店 一応フカセ釣りもしてます。大城からでした。
曇も無し。
おまけに潮の流れもあまり無し・・・・。 こりゃー大変だ~! と思いつつ釣り開始。
エサを撒くとアイビチャー&オンレー軍団が一面に・・・。 でも、その下に座布団クラスのトカジャーが!!。
早速狙って見るが相手にしてくれない・・・オンレー軍団に餌を瞬殺されてしまう。
狙いを変えて沖目を狙うと・・・BIGサイズのイスズミが・・・半端じゃないサイズ、コバンザメがくっついている!!
こいつがマキエに突っ込んでくる!
しめた!
獲れるぞ!
かかった~!
はずれた~!
このパターンで他の魚もかなりバラシ とりあえずヒレーカー1匹とヒラ―グルクン2匹をキープ。 後の小魚は全てリリースして
久々の釣行を楽しんできました。
場所により今回はかなりムラがあるようですがかなり慶良間の磯は楽しめます。
南風原店 一応フカセ釣りもしてます。大城からでした。
この記事へのコメント
グルクン おいしそう(食)
今度はよろしくョ
今度はよろしくョ
Posted by かわいSONY at 2009年07月18日 17:27
かわいSONYさん コメントありがとうございます。次月は是非、ご一緒しましょうね
Posted by スタッフ大城 at 2009年07月20日 17:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。